伊400型同様、特殊攻撃機晴嵐を搭載可能な潜水艦ですが、搭載機数は伊400型での3機に対し2機と少なく、その分艦が小さいです。それでも当時の潜水艦としては最大級ではあります。
伊400型の隻数が当初予定より不足するため巡潜甲型(伊9型)を改装し建造されました。
模型では本HPでの伊400と同じく晴嵐の発艦シーンで作りました。このような機会は実史ではありませんでした。同一のイメージで双方を並べても違和感ありません。
これら2隻を比較してみると、晴嵐の格納庫でもある艦橋の長さが異なり、伊13型では晴嵐2機分、伊400では3機分に相当していることがわかります。最後に2隻を並べた写真を載せましたのでご覧ください。
この模型では、伊400型の模型とは異なり、艦橋前部の格納口が一体成型になっています。
そのため、模型用の刃が薄いノコギリ(Olfa)を使って丁寧に切り離したあと、開状態にして再接着しています。切断部は格納庫から出している途中の翼を折りたたんだ状態の晴嵐で隠しています。
模型水線間長 15.8cm
武装交換(25mm機関銃)
航空機晴嵐はウオーターラインの共通パーツより流用
ピットロード 1/700 潜水艦 伊13&14
PIT-ROAD 1/700 Submarine I-13&14
発売年:1998
同型艦の他社模型:無し
<Amazon>
ピットロード 1/700 日本海軍 潜水艦 伊13&伊14 W41
オルファ(OLFA) ホビーのこ 167B
<楽天>
1/700 ワールドウォーシップシリーズ 日本海軍 潜水艦 伊13&伊14【W41】 ピットロード
オルファ ホビーのこ 【品番:167B】