2020-05

駆逐艦 / Destroyer

駆逐艦 初春(1933)/ Destroyer Hatsuharu

 ワシントン条約による総トン数上限の制約を受けつつ超強力な武装を施した駆逐艦です。直前の量産型である特型駆逐艦の83%の基準排水量で、主砲は83%(初春型5門、特型6門)、次発装置を含めた魚雷本数はなんと2倍(初春型18、特型9:...
航空母艦 / Aircraft Carrier

航空母艦 加賀(1942)/ Aircraft Carrier Kaga

 戦艦として竣工する予定でしたが、ワシントン海軍軍縮条約に基づき、航空母艦に改装されました。空母は搭載機を発艦しやすくする等の理由で高速が必要です。そのため、空母改装のベースとしては砲力重視の戦艦よりも速度重視の巡洋戦艦の方が適し...
特設艦艇 / Converted merchant ship

特設巡洋艦 粟田丸 (1943) / Converted Merchant Cruiser Awata maru

 1942年当時の粟田丸につづいて1943年当時の粟田丸も作りました。これも、下記の本を参考にして、ピットロードの特設水上機母艦、君川丸のキットを改造しています。船体:戦時輸送船ビジュアルガイド(大日本絵画)、P111同型艦浅香丸...
航空母艦 / Aircraft Carrier

航空母艦 赤城 (1942)/ Aircraft Carrier Akagi

 巡洋戦艦として竣工する予定だった艦ですが、ワシントン海軍軍縮条約に基づき、航空母艦に改装されました。同様な経緯を持つ加賀も含め、ウオーターラインから飛行甲板までが高い特徴があります。 模型ベースで測ってみると最初から航空母艦とし...
水上機母艦 / Seaplane tender

水上機母艦 瑞穂 (1940)/ Seaplane Tender Mizuho

 千歳型と準同型艦の大型の水上機母艦です。千歳型と大きく異なる点は、①艦首の12cm高射砲が3門あり千歳型よりも強化されている点、②中央の大型甲板が分離している点、③ディーゼル機関なので煙突がない点、です。 大型艦でかつ②、③の外...
水上機母艦 / Seaplane tender

水上機母艦 千歳 (1941)/ Seaplane Tender Chitose

 大型の水上機母艦です。空母への改造を見越した中央の大型甲板や、林立するクレーン、4基もあるカタパルト等、一目でわかる特徴が多い艦です。 また、この大きさの艦にしては艦橋の高さが低いです。高さも中央の大型甲板の高さに近いので、空母...
特務艦艇 / Auxiliaries

敷設艦 津軽(1944)/ Minelayer Tsugaru

 敷設艦とは機雷を敷設するための艦艇です。戦闘艦艇に比べると地味なので古くはタミヤの小艦艇セット中の平島型敷設艇が唯一のインジェクションキットでした。2009年に津軽と準同型艦の沖島のキットが出た時はマイナーな艦が出たことに驚きま...
水上機母艦 / Seaplane tender

特設水上機母艦 君川丸 (1942) / Converted Merchant Seaplane Tender Kimikawa maru

 アオシマから2015年に発売されたキットです。ピットロード版で問題になっていた船体の長さ不足は修正されており、戦闘艦艇なみのモールドが施された商船タイプの船がお手軽に作れます。 同型艦4艦すべてがキット化されており、艦ごとの微妙...
戦艦 / Battleship

戦艦 長門(1944) / Battleship Nagato

 長門型は日本独自の進化をたどった戦艦の集大成ではないでしょうか。次タイプの大和型ではそれまでの日本戦艦とは異なる美しさを感じます。 一方、長門型は扶桑型から続く戦艦の系列上にあり艦橋の位置、形状、主砲配置などで一目見て古き良き日...
特設艦艇 / Converted merchant ship

特設巡洋艦 愛国丸 (1941) / Converted Merchant Cruiser Aikoku maru

 商船を改造した特設巡洋艦です。外観が商船であるため緒戦時には通商破壊戦に用いられました。同型艦の報国丸と共に印象的な迷彩塗装が有名です。 ピットロードから2011年に発売されましたが、商船型のキットでは他に類を見ない高精度、高...
タイトルとURLをコピーしました