給油艦 / Tanker

給油艦 / Tanker

給油艦 塩屋(1943)/ Tanker Shioya

   足摺型給油艦の2番艦です。管理人は福島県いわき市に単身赴任していますが、市内にある塩屋崎が命名の由来になっています。 いわき市小名浜港にある沈船防波堤(駆逐艦澤風、汐風)は本HP中で紹介しています。これ以外にもいわき市...
特設艦艇 / Converted merchant ship

特設給油艦 橋立丸(1945)/ Converted Merchant Tanker Hashidate maru

 戦時標準船の大型タンカー規格である1TL型の18番船です。 戦時標準船というと粗製濫造の代表のように思いますが1TL型タンカーは船体構造を簡略化したのみで、速力も18ノットと当時建造された船としては相当力が入っていました。 橋...
特務艦艇 / Auxiliaries

給油艦 速吸(1944)/ Tanker Hayasui

 風早型タンカーの2番艦ですが見ての通り通常のタンカーとは異なり、水上機を運用するための飛行甲板が設置されています。 このような変わった艦があることは、この手の本を数多く読んでいる私でも戦時輸送艦ビジュアルガイド2のP 52に小さ...
給油艦 / Tanker

給油艦 鶴見(1940)/ Tanker Tsurumi

 鶴見は知床型の給油艦知床型の5番艦です。1922年竣工と古い艦のため、艦橋の形状や、大型の通風塔などにクラッシック感が満載です。 同型艦は模型も出ている水上機母艦野登呂の他にも、給兵艦(武装の運搬船)の知床、潜水艦救難設備をもつ...
給油艦 / Tanker

給油艦 足摺(1943)/ Tanker Ashizuri

 機動部隊に随伴して航空機用ガソリン(軽質油)を供給する用途で作られた給油艦(タンカー)です。前後2基の高射砲や艦橋の形状より軍艦色が強く、川崎型等の一般の給油艦とは異なる特徴を持ちます。 しかし就役が遅かったため想定の用途に使わ...
給油艦 / Tanker

給油艦 風早(1943)/ Tanker Kazehaya

 艦コレブームの恩恵を受け、給油艦速吸の模型が出た時は大変驚きました。早速入手し速吸を作りましたが、給油艦等の非戦闘艦艇も好きな私にとっては飛行甲板を持たない同型艦の風早にも興味がでました。もう1隻購入し風早へ改造したのが本模型で...
特設艦艇 / Converted merchant ship

特設給油艦 日栄丸(1944)/ Converted Merchant Tanker Nichiei maru

戦時中の1万トン級タンカーでは最も隻数(13隻)が多い艦種で、川崎造船所/重工業で建造されたため、川崎型タンカーと称されている中の1隻です。 マイナーな艦種でありながら模型化されているため、船体のフルスクラッチができない私...
特設艦艇 / Converted merchant ship

特設給油艦 音羽山丸(1944)/ Converted Merchant Tanker Otowasan maru

 川崎型タンカーではありませんがこのキットを使って改造したものです。川崎型以外の1万トン級タンカーは音羽山丸含めて6隻ありますが、wikiによると船体自体は川崎型と同一なので艦橋や煙突周辺の改造のみで何とかなります。 作製のお供で...
タイトルとURLをコピーしました