軽巡洋艦 / Light Cruiser 軽巡洋艦 球磨 (1920)/ Light Cruiser Kuma 球磨型軽巡洋艦の竣工時の状態に改造したものです。ベースキットはタミヤの球磨ですが、竣工時の表現のために、鬼怒から上部ふくらみの無い煙突や主砲設置部の一部を移設してニコイチ的に作製しています。 手がかかる部分とし... 2023.11.04 軽巡洋艦 / Light Cruiserタミヤ / TAMIYA
軽巡洋艦 / Light Cruiser 軽巡洋艦 木曽 (1943)/ Light Cruiser Kiso 1943年のキスカ撤退作戦時の木曽です。私が所属する模型クラブ、ミリオンウイングスの、ボート部(艦艇部門)クラブテーマがアリューシャン攻略作戦だったので、その1年後のキスカ撤退作戦を個人の展示に選びました。 この作戦に参加した軽... 2023.10.14 軽巡洋艦 / Light Cruiserタミヤ / TAMIYA
特務艦艇 / Auxiliaries 駆潜艇 13号型(1942)/ Submarine chaser Type13 私が所属している千葉の模型クラブであるミリオンウイングスの2023年度の艦艇模型テーマ用(アリューシャン攻略作戦)に作製しました。本作戦には第25~27駆潜艇の3隻が参加しました。 キットの1隻はタミヤの小型艦艇シリーズに含まれ... 2023.08.19 特務艦艇 / Auxiliariesタミヤ / TAMIYA
軽巡洋艦 / Light Cruiser 軽巡洋艦 阿賀野(1942) / Light Cruiser Agano 阿賀野型1番艦です。阿賀野は他同型艦(能代、矢矧、酒匂)とは違う部分が多いです。タミヤの本キットは発売が1970年代と古いにも関わらず、違いをしっかり表現しています。 こうしたキットは現在では当たり前ですが、箱替えキットも多かっ... 2023.06.17 軽巡洋艦 / Light Cruiserタミヤ / TAMIYA
軽巡洋艦 / Light Cruiser 軽巡洋艦 矢矧(1945) / Light Cruiser Yahagi 阿賀野型3番艦の矢矧です。半世紀前の1970年代にタミヤから発売されたキットです。現在でも通用する驚きのデキです。同社の多磨、球磨とならび傑作キットとして君臨していました。 キットが良かったため逆にリニューアルに恵まれず、201... 2023.05.13 軽巡洋艦 / Light Cruiserタミヤ / TAMIYA
軽巡洋艦 / Light Cruiser 軽巡洋艦 阿武隈(1944)/ Light Cruiser Abukuma 長良型6番艦阿武隈の1944年の状態です。真珠湾攻撃の第一水雷戦隊旗艦の時期は阿武隈1941でアップ済みです。 すでに1隻作成ずみでしたが、中古模型店で安く売っていたのを反射的に買ってしまいました。これを改造した模型です... 2023.04.15 軽巡洋艦 / Light Cruiserタミヤ / TAMIYA
軽巡洋艦 / Light Cruiser 軽巡洋艦 木曽 (1930)/ Light Cruiser Kiso 多摩型5番艦です。タミヤから1980年代に発売された古いキットではありますが、出来が良いです。 時代設定が第二次大戦ではなく1930年代である点が新鮮でした。ハセガワの三日月と共に、最近すこしづつ増えてきた大戦前の模型のはしりだ... 2023.02.11 軽巡洋艦 / Light Cruiserタミヤ / TAMIYA
潜水艦 / Submarine 潜水艦 伊47(1945)/ Submarine I-47 巡潜丙型改の回天(水中特攻兵器)搭載改造後の姿です。ぱっと見ピットロードから出ている伊56&58と大差ないです 伊56、伊58では艦橋前部にあった水上偵察機の筒状格納庫が撤去されています。図面ではその基部構造が艦... 2023.01.28 潜水艦 / Submarineピットロード / PIT-ROADタミヤ / TAMIYA
重巡洋艦 / Heavy Cruiser 軽巡洋艦 熊野 (1937)/ Light Cruiser Kumano 最上型巡洋艦4番艦熊野の竣工直後の姿です。ワシントン軍縮条約で重巡洋艦の保有量には制限がある中、15.5cm以下の主砲を搭載の場合は、軽巡洋艦に分類されることを悪用?した艦艇です。 最大の特徴は3連装15.5cm砲ですが、この状... 2022.11.26 重巡洋艦 / Heavy Cruiserタミヤ / TAMIYA
潜水艦 / Submarine 潜水艦 伊52(1944)/ Submarine I-52 巡潜丙型改に所属する艦艇です。巡潜丙型は、艦首に魚雷発射管を8門集中配備した攻撃力の強い潜水艦です。 伊52所属の丙型改は、巡潜乙型の航空兵装を取り除いた形式なので、発射管数は6門です。 14cm単装砲を艦橋前後に2門搭... 2022.09.17 潜水艦 / Submarineピットロード / PIT-ROADタミヤ / TAMIYA