展示台でワンランクup

艦船模型の展示台
軽巡洋艦 鬼怒
Light Cruiser Kinu
1/700
タミヤ
TAMIYA

 一部の艦は展示台に載せています。展示台の上に載せると模型の高級感?がアップする感じがします。絵を額に入れるのと似ているかもしれません。固定方法としては2種類ためしています。

新しい方法のその2(磁石)の方が取り外しも簡単でよいです。

船体の固定方法その1(ネジ止め)

 船体の裏側に木材を埋め込んで接着し、展示台の裏側から貫通させた木ネジで船体を固定する方法です。

 あらかじめ、船体裏側の木材にはネジで穴をあけておき、その穴にネジがはまることで、船体の浮きを防ぐことができます。しかし、穴が大きすぎると固定ができなくなるため、少しコツと位置合わせのための試行錯誤が必要です。

艦艇模型を展示台に設置する方法
軽巡洋艦 鬼怒
Light Cruiser Kinu
1/700
タミヤ
TAMIYA

船体の固定方法その2(磁石)

 船体の裏側に磁石を仕込み、木材側に鉄製ネジをねじ止めし、磁力で固定する方法です。圧倒的におすすめはこちらです。

 この加工をした上で海面板の下に鉄板を置いて写真撮影すると、船体の反りや歪みを減らし海面版に船体を密着させることができます。


 詳しくは艦艇模型の反り(そり)矯正もご覧ください。

 磁石は100均ショップで売っている、超強力マグネット(ネオジム磁石)を活用しています。艦艇模型に適したサイズでは、直径6mm(8個入り)、13mm(4個入り)があります。

 6mmは駆逐艦以下の小型艦や、巡洋艦の艦首側の船体幅が細い部分に適し、13mmは巡洋艦以上の大きさの艦に適しています。

艦艇模型を展示台に設置する方法。
磁石の位置とネジの位置を合わせます。ネジ止めと違って、大体でよいです。
艦艇模型を展示台に設置する方法。
重巡洋艦 利根
LHeavy Cruiser Tone
1/700
フジミ
Fujimi
設置後です。相当強力につきます。通常は木とモデルの間にプラスチック板(海面)を入れます。
艦艇模型を展示台に設置する方法。
駆逐艦 夕雲
Destroyer Yugumo
1/700
ハセガワ
HASEGAWA

 磁石の設置位置は艦首と艦尾が良いです。ここに設置すると艦首と艦尾が反って浮き上がりオモチャっぽく見えるのを防止できます。

 巡洋艦以上の中型の模型では船中央部分が浮き上がる場合があり、この場合は艦中央部にも磁石を入れます。

 ただし、駆逐艦以下の小型艦の艦尾側では、磁石が厚すぎ設置できない場合があります。このときは、船側に鉄製の薄いナットを入れ、逆に木製台側に磁石を埋め込みます。しかし、これでは写真撮影時に鉄板を敷いて海面に密着させる事ができなくなります。

 そのため、リューターで船体の後部甲板裏側を削りスペースを広げ磁石を入れるのも試行中です。磁石やナットの接着にはゴム系のボンドG17(コニシ株式会社)を使っています。プラモ用の接着剤は使えません。

 (2021/2更新)セリアで見つけた長方形薄型のネオジム磁石(4個入り)を活用すると、駆逐艦、海防艦には対応できることが解りました。
  詳しくは艦艇模型の反り(そり)矯正もご覧ください。

艦艇模型を展示台に設置する方法
ピットロード
PIT-ROAD
1/700 
水上機母艦 秋津洲
Seaplane Tender Akitushima

木製台について

 木製台は、ホームセンターで売っている木の板を加工しています。艦の種類により使う板の幅を変えています。以下が推奨の幅です。(単位cm)

  • 海防艦、その他小艦艇       :2.5
  • 駆逐艦              :3.0
  • 軽巡洋艦             :3.5
  • 重巡洋艦、軽空母、貨物船、タンカー:4.0
  • 金剛型戦艦、中型空母       :5.0
  • 戦艦、大型空母          :6.0
  • 大和、武蔵、信濃         :7.0

 材質は檜(ヒノキ)がお勧めです。適度な硬さがあり、着色もしやすいです。加工中の香りも良く作業がはかどります。着色は木製用の水性ニスを使っています。

 種類が多く台の色にバリエーションが出せます。ホームセンターや100均に売っています。

 100均では種類が少ないので100均で買える色は買って、それ以外に気に入った色があればホームセンターで購入すると良いです。ニスのみだとムラが多いので、スプレーニスを上塗りすると更に良いです。

 ただし、スプレー層が厚すぎるとせっかくの木の質感が損なわれるので、着色成分として刷毛塗り:スプレー=2:1ぐらいが私の好みです。

艦艇模型を展示台に設置する方法
フジミ
Fujimi
1/700 
戦艦 扶桑
Battleship Fuso
戦艦の場合、展示ケースのサイズの関係で前面の角を切り、6角形の台座にしています。
艦艇模型を展示台に設置する方法
ピットロード
PIT-ROAD
1/700 
水上機母艦 秋津洲
Seaplane Tender Akitushima

ラベル

 左舷側には日本語、右舷には英語のパネルを付けています。パネルは0.1mm厚の銅シートでこの厚みだと普通のハサミでも切れます。もう少し厚い金属板を使うとペラペラ感が無くなり、さらに見栄え良くなるのですが、加工が難しくなるため使っていません。

 陸軍所属の艦もありますが、これらには銅ではなく真鍮を使って地味な差別化をしています。

 文字はラベルライター(いわゆるテプラ)で9mm幅の透明背景の黒文字を使っています。私が使っているのはカシオのネームランドBIZ(KL-E300)でパソコン接続で使っています。

 模型専用ではなく子供の文房具ラベルなど含め家族で使っているのですが、最近のラベルライターはスマホからも使えるので共用が楽です。

<Amazon>
カシオ ラベルライター ネームランドBIZ PC&スマホ接続モデル KL-PS-SET テープ付セット

<楽天>
カシオ ラベルライター NAMELAND Biz CASIO KL-E300 【SS4549526701085】

このページで使用した模型

 まだ本編で紹介していないものもありますが、お待ちください。

タミヤ 1/700 軽巡洋艦 鬼怒 NO.321
TAMIYA 1/700 Light Crusier Kinu

フジミ 1/700 重巡洋艦 利根
Fujimi 1/700 Heavy Cruiser Tone

ハセガワ 1/700 駆逐艦 夕雲 “キスカ島撤退作戦” 30062
HASEGAWA 1/700 Destroyer Yugumo 
”Withdrawal strategy from Kiska island”
本品は限定商品です。リンク先は同型艦の朝雲です。

ピットロード 1/700 水上機母艦 秋津洲 W203
PIT-ROAD 1/700 Seaplane Tender Akitushima

秋津洲に搭載の魚雷艇
ピットロード 1/700 高速魚雷艇 SW02
PIT-ROAD 1/700 Motor Tropedo Boat

フジミ 1/700 戦艦 扶桑 昭和19年
Fujimi 1/700 Battleship Fuso 1944

<Amazon>
ボンド G17 (20ml)
ボンド G17 170ml(箱) 13041
タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.321 日本海軍 軽巡洋艦 鬼怒 プラモデル 31321
フジミ模型 1/700 特シリーズ No.44 日本海軍重巡洋艦 利根 1945年 プラモデル 特44
ハセガワ 1/700 日本海軍 駆逐艦 夕雲&風雲 (夕雲型)&朝雲 (朝潮型) キスカ島撤退作戦 3艦セット プラモデル 30062
ピットロード 1/700 スカイウェーブシリーズ 日本海軍 水上機母艦 秋津洲 プラモデル W203
フジミ模型 1/700 特シリーズ No.72 日本海軍戦艦 山城 昭和19年 プラモデル 特72

<楽天>
コニシ G17 170ml (箱)
1/700 ウォーターライン 日本軽巡洋艦 鬼怒(きぬ)【31321】 タミヤ
1/700 特シリーズNo.51 日本海軍重巡洋艦 利根(昭和19年/レイテ沖海戦時)【特-51】 フジミ1/700 日本駆逐艦 夕雲【461】 ハセガワ1/700 日本海軍 水上機母艦 秋津洲【W203】 ピットロード1/700 スカイウェーブシリーズ 高速魚雷艇【SW02】 ピットロード
1/700 特シリーズNo.67 日本海軍戦艦 扶桑 昭和19年【特-67】 フジミ


タイトルとURLをコピーしました