
特型I型の7番艦です。ヤマシタホビーのキットを使用しています。この艦艇も私が所属するミリオンウイングスの展示会用に作製したものです。
キスカ撤退作戦時の状態のため、先行して紹介済みの夕雲と同様に2番煙突を偽装のため白く塗り、艦尾に兵員輸送用の大発を搭載しています。
特型駆逐艦は魚雷発射管を3基搭載のため、スペースが他の艦隊型駆逐艦よりも狭いです。そのため、大発を搭載するスペースがギリギリでした。
以降のクラスの朝潮型(朝雲)、陽炎型(秋雲)、夕雲型(夕雲、風雲)でもキスカ撤退バージョンを作製したので違いがよくわかります。
薄雲としてのキットはなく、同型艦の吹雪のキットから作っています。
1隻目購入した際に設計図をなくしましたが、ウオーターライン駆逐艦のキットのノリで設計図無しで作ろうとしました。
しかし、最新の精密模型のため分からない部分が多く、設計図欲しさにもう1隻購入し積みプラモになっていました。これを有効活用できてよかったです。

模型水線長 16.5cm






ヤマシタホビー 1/700 駆逐艦 吹雪 改造 薄雲
YAMASHITA HOBBY 1/700 Destroyer Fubuki remodeling to Usugumo
発売年:2015
同型艦の他社模型(発売年):タミヤ(1972)、ピットロード(2007)
<Amazon>
ヤマシタホビー 1/700 日本海軍特型駆逐艦 吹雪