ピットロード / PIT-ROAD

駆逐艦 / Destroyer

駆逐艦 島風(1944)/ Destroyer Shimakaze

 40ノットの高速力、魚雷15射線という驚異の性能を持つ艦です。ちなみに艦隊型駆逐艦の完成形とされる夕雲型は最高速力35ノット、魚雷8射線です。駆逐艦としては異例の同型艦無しで、プロトタイプ感、秘密兵器感が満載でモデラーの触手が動...
駆逐艦 / Destroyer

駆逐艦 涼月(1945)/ Destroyer Suzutuki

 秋月型の中では唯一角型の艦橋を持つ艦です。これは、損傷の際に簡易型の設計図面に基づき修理されたため、もしくは建造中の改秋月型の艦橋含む艦首を移植したためと言われています(所説あり)。 戦時急造型になると丸型から加工に時間がかから...
特設艦艇 / Converted merchant ship

特設航空機運搬船 五洲丸(1943) / Converted Merchant Aircraft Transport Goshu maru

 ピットロード製の君川丸をベースとして比較的簡単に改造できる例として紹介されている船です(戦時輸送船ビジュアルガイド P51)。 艦橋前面を角形にして煙突、砲座を少し修正し、船首側に航空機運搬船に必要な大発(輸送用の舟艇)を搭載す...
特設艦艇 / Converted merchant ship

特設巡洋艦 赤城丸 (1942) / Converted Merchant Cruiser Akagi maru

 特設巡洋艦の中で最も有名な写真が残っている艦です。北方領域で流氷とともに写る、ドイツ戦艦ビスマルクを彷彿とさせる迷彩パターンの写真です。この写真では同型艦の粟田丸と紹介される例が多いです。 しかし当サイトでは、作製のお供(資料紹...
特設艦艇 / Converted merchant ship

特設巡洋艦 粟田丸 (1942) / Converted Merchant Cruiser Awata maru

 粟田丸は赤城丸と同じく日本郵船A型ベースの特設巡洋艦です。キスカ島で爆撃を受けている写真で特徴的な迷彩がはっきりと確認できます。赤城丸とは迷彩が違う事が目を引きますが、艦前部の第2、3番の14cm砲の設置位置も異なります。 粟田...
駆逐艦 / Destroyer

駆逐艦 白雪(1942)/ Destroyer Shirayuki

吹雪型2番艦です。特型駆逐艦はヤマシタホビーのラインナップが充実してきました。これはそれらの模型が出る前のピットロードの製品です。 ピットロード特有のモールドが映えウエザリングした時の立体感が出やすいです。ただ、この模型に関し...
海防艦 / Escort

海防艦 丁型(第2号型)後期型 (1945) / Escort TypeD NO.2 Class Late type

 南方ルートの輸送船団が敵潜水艦より大きな被害を受けたことを受け、大戦末期に量産された小型の海防艦です。 対空/対潜戦闘に特化しており小型ながら艦尾に強力は爆雷兵装を持っています。機関が異なる海防艦(丙型)も同時に建造されています...
海防艦 / Escort

海防艦 丙型(第1号型)後期型 (1945)/ Escort TypeC NO.1 class Late type

 非常に小さい艦です。輸送船とともに外洋を航行できる最小の大きさに設定したためで、当時の日本の切迫感が伝わります。その割には当時の戦況対応のため艦尾の対潜兵器は充実しています。 ほぼ同型の丁型とは機関の違い(丙型ディーゼル、丁型...
駆逐艦 / Destroyer

駆逐艦 朝霜 (1945) / Destroyer Asashimo

 夕雲型駆逐艦の16番艦です。夕雲型の中では最も長く生き残り大和特攻として知られる坊ノ岬沖海戦で戦没しています。その際の機銃増設された状態の模型です。 本型では陽炎型以前の艦隊型駆逐艦型とは異なり2番砲塔を3連装機銃に換装する改造...
タイトルとURLをコピーしました