軽巡洋艦 / Light Cruiser

軽巡洋艦 / Light Cruiser

軽巡洋艦 北上(1943)/ Light Cruiser Kitakami

 ピットロード製の北上です。有名な重雷装艦状態ではなく魚雷発射管を一部撤去し、小型舟艇(小発)を搭載した高速輸送艦の状態を作っています。 理由は、この模型にはシールド付きの発射管が含まれていないので、10個(武装パーツ5個分)調達...
軽巡洋艦 / Light Cruiser

軽巡洋艦 香取(1943)/ Light Cruiser Katori

 香取型練習巡洋艦の1番艦です。1944年2月のトラック島の空襲とその後の水上戦闘により撃沈されています。同型艦2隻(鹿島、香椎)は1945年まで生き延びたため大掛かりな改装がおこなわれ、鹿島はその状態が模型化されています。 しか...
軽巡洋艦 / Light Cruiser

ギャラリー / Gallery 軽巡洋艦 名取 (1941) / Light Cruiser Natori

軽巡洋艦名取(1942)で紹介済みの模型を再撮影、加工したものです。写真の撮影方法、加工方法は情景写真への道1(停泊水上艦)をご覧ください。   5500t軽巡洋艦はシンプルな美しさがあります。組み立て、塗装とも短時間で完成...
軽巡洋艦 / Light Cruiser

軽巡洋艦 夕張(1942)/ Light Cruiser Yubari

 1隻のみ実験的に建造された軽巡洋艦です。日本軽巡洋艦の始祖と言われる天龍型の竣工(1919)の4年後(1923)に竣工しています。 オーソドックスな天龍型に対し、近代的な外観を持ち、その違いには驚かされます。軽巡に分類されていま...
軽巡洋艦 / Light Cruiser

軽巡洋艦 長良 (1944)/ Light Cruiser Nagara

 長良型軽巡の1番艦です。この模型は大戦後半の1944年の状態を再現したもので主砲の14cm単装砲2門を減らした代わりに艦尾に12.7cm連装高角砲を搭載しています。またカタパルトも撤去し跡に25mm3連装機銃を搭載しています。 ...
軽巡洋艦 / Light Cruiser

軽巡洋艦 鹿島(1945)/ Light Cruiser Kashima

 香取型軽巡洋艦の2番艦です。同型艦の香椎の項でも記載の通り練習巡洋艦です。そのため、高速航行可能で駆逐艦群を率いた水雷戦隊の旗艦となる他の軽巡とは根本的に異なる設計の艦です。 鹿島は香取型3隻の中では当初想定の練習巡洋艦に近い運...
軽巡洋艦 / Light Cruiser

軽巡洋艦 大井(1943)/ Light Cruiser Oi

 球磨型軽巡洋艦4番艦の大井の高速輸送艦時代の姿です。大井と球磨型3番艦の北上は片舷20射線を持つ超強力な魚雷攻撃力を持つ重雷装艦に改造されています。 しかし、自慢の魚雷装備を実戦で使う場面はついに訪れず、被弾にも極端に弱いことも...
軽巡洋艦 / Light Cruiser

軽巡洋艦 神通(1942)/ Light Cruiser Jintsu

 5500t型の巡洋艦の最終形態である川内型軽巡洋艦の2番艦です。それまでの5500t型軽巡の煙突が3本であったのに対し、燃料に石炭も使える混焼缶を増やすことにより煙突数が4本になりました。 そのため5500t軽巡の中では最新の艦...
軽巡洋艦 / Light Cruiser

軽巡洋艦 五十鈴(1944)/ Light Cruiser Isuzu

 長良型軽巡洋艦の2番艦です。14cm単装の主砲7門(平射砲)を全て降ろし、12.5cm連装高角砲3基に換装した1944年以降の防空巡洋艦時代を模型化したものです。軽巡洋艦の中では本艦のみが防空巡洋艦に改装されました。 大正時代に...
軽巡洋艦 / Light Cruiser

軽巡洋艦 天龍(1942)/ Light Cruiser Tenryu

 天龍型軽巡洋艦の1番艦です。1919年に竣工した古い艦で、基準排水量は3200tと軽巡洋艦の中では最小です。 しかし、艦のレイアウトが後に量産された5500t型軽巡と酷似しているため、日本の軽巡の始祖と言われています。 同型艦の...
タイトルとURLをコピーしました