ハセガワ / Hasegawa

重巡洋艦 / Heavy Cruiser

重巡洋艦 那智(1944)/ Heavy Cruiser Nachi

 妙高型重巡の2番艦で、今回紹介するのはハセガワ製です。重巡洋艦ではこの前型の古鷹型を除いてウオーターラインシリーズの各社と、ウオーターラインシリーズに属しないフジミ(1992年に脱退)が競合しています。  ウオーターラインが作り...
潜水艦 / Submarine

潜水艦 伊68(1941)/ Submarine I-68

 海大型(海軍大型潜水艦)VI型aの1番艦で後に伊168に改名されています。この艦は大敗北であったミッドウエー海戦中に敵空母ヨークタウンを撃沈し一矢を報いた艦として有名です。 1972年にハセガワより丁型(輸送用潜水艦)の伊37...
潜水母艦 / Submarine tender

特設潜水母艦 靖国丸 (1942) / Converted Merchant Submarine Tender Yasukuni maru

 客船から潜水母艦に改造された特設艦艇です。市販キットは無いのですが、ハセガワからでている病院船の氷川丸、その同型艦の特設潜水母艦の平安丸と同サイズの船なので、船体を流用して作製しました。 この方法については参考文献に載せている戦...
駆逐艦 / Destroyer

駆逐艦 朝顔(1945)/ Destroyer Asagao

 1930年代に開発された2等駆逐艦である若竹型の5番艦です。本艦は大戦末期までに残存したため、戦局の変化に即した改造が行われています。しかし、空襲を受けている不鮮明な写真が残っているのみで改造の詳細は分かっていません。 このハセ...
航空母艦 / Aircraft Carrier

航空母艦 赤城 (1930)/ Aircraft Carrier Akagi

 空母の黎明期で航空機を艦船で運用するため試行錯誤していた時代の赤城を模型化したものです。最上部の甲板を着艦用、下段の甲板を発艦用として運用するように設計されています。 下段は艦の内部まで飛行甲板がつながっているのに対し、中段は艦...
駆逐艦 / Destroyer

駆逐艦 楡(1939)/ Destroyer Nire

 樅(もみ)型の3番艦で、2等駆逐艦という艦種に属しています。2等駆逐艦には樅型とこれに続く若竹型がありますが、若竹型以降に2等駆逐艦は建造されていません。しかし、替わりに同じような性格を持つ水雷艇は1930年代後半に建造されてい...
駆逐艦 / Destroyer

駆逐艦 朝雲(1943)/ Destroyer Asagumo

 駆逐艦朝潮型の5番艦です。ウオーターラインシリーズではハセガワの担当艦ですが、最近夕雲型同様に、リニューアルされ旧モデルとは別物の完成度となりました。 旧モデルでもハセガワ製は艦のシルエットのとらえ方が良く、遠目には実艦の写真イ...
軽巡洋艦 / Light Cruiser

軽巡洋艦 天龍(1942)/ Light Cruiser Tenryu

 天龍型軽巡洋艦の1番艦です。1919年に竣工した古い艦で、基準排水量は3200tと軽巡洋艦の中では最小です。 しかし、艦のレイアウトが後に量産された5500t型軽巡と酷似しているため、日本の軽巡の始祖と言われています。 同型艦の...
駆逐艦 / Destroyer

駆逐艦 三日月(1935) / Destroyer Mikaduki

睦月型の10番艦です。模型は1926-1936年頃の竣工直後の状態になっており、大戦時の睦月型とは異なった角形の艦橋が特徴です。 また、前クラスの神風型が、魚雷兵装が2連装3基であったのに対し、3連装2基に改められた関係で武...
重巡洋艦 / Heavy Cruiser

重巡洋艦 青葉(1944)/ Heavy Cruiser Aoba

 青葉が含まれる改古鷹型とその前級の古鷹型は、青葉を除き緒戦の1942年に戦没しています。その中で青葉は損傷を受けながらも戦い続け、終戦直前の呉の空襲で擱座するまで生き残っております。 そのため、このクラスでのレーダー、機銃が増設...
タイトルとURLをコピーしました