駆逐艦 陽炎(1943)/ Destroyer Kagerou

駆逐艦 陽炎 Destroyer Kagerou 1/700 フジミ模型 Fujimi 駆逐艦 / Destroyer
駆逐艦 陽炎
Destroyer Kagerou
1/700
フジミ模型
Fujimi

 陽炎型1番艦の陽炎を紹介します。ウオーターラインシリーズではアオシマが担当しています。

 2004年にリニューアルされたキットはアッサリ気味ですが、出来は良いです。本HPでもキスカ撤退作戦状態の秋雲1943を紹介しています。

 しかし、フジミから陽炎型の対空兵装を強化したキットが2010年に発売されており、これが駆逐艦の中では精密度が高いキットとなっています。しかし、フジミから改装前状態は発売されていません。

 そのため、対空兵装強化前の2番砲塔周りをハセガワの朝潮型から移植し、高精密の1943年の状態としたものです。

 2番砲塔を朝潮型から移植した以外は、甲板にモールド済みの25mm単装機銃用の取り付け穴を埋め、マスト形状の修整、艦尾に掃海具を設置すれば完成です。

 乾舷は1944以降状態の窓を一部閉塞した状態になっていますが、ここは見なかったことにしてください、

 この改造で余った旧2番砲塔周りの3連装機銃台や、単装機銃の防盾は、朝潮型と交換し霞1945にしました。ハセガワからは朝潮型の後期状態はキットされていないので、これもレアです。

 陽炎はネームシップにも関わらず1943に沈没したため雪風、磯風、浜風などの歴戦艦に比べると影が薄いです。このような形で紹介できてよかったです。

駆逐艦 陽炎
Destroyer Kagerou
1/700
フジミ模型
Fujimi

模型水線間長 16.6cm
二番砲塔周りなどを改造

駆逐艦 陽炎
Destroyer Kagerou
1/700
フジミ模型
Fujimi
駆逐艦 陽炎
Destroyer Kagerou
1/700
フジミ模型
Fujimi
駆逐艦 陽炎
Destroyer Kagerou
1/700
フジミ模型
Fujimi
駆逐艦 陽炎
Destroyer Kagerou
1/700
フジミ模型
Fujimi
駆逐艦 陽炎
Destroyer Kagerou
1/700
フジミ模型
Fujimi
駆逐艦 陽炎
Destroyer Kagerou
1/700
フジミ模型
Fujimi

フジミ模型 1/700 駆逐艦 磯風を改造
Fujimi1/700 Destroyer Isokaze remodeling into Kagerou

発売年:2010
同一艦の他社模型(発売年):アオシマ(2004)、ピットロード(2007)
 アオシマ、ピットロード双方とも2番砲塔の撤去前後の両方のタイプが模型化されています。購入の際は、模型の設定年代にご注意ください。

<Amazon>
フジミ模型 1/700 特シリーズ No.47 日本海軍駆逐艦 浜風 磯風 2隻セット 1944年 プラモデル 特47

<楽天>
1/700 特シリーズNo.47 日本海軍駆逐艦 浜風 磯風【特-47】 フジミ

タイトルとURLをコピーしました